いよいよ本格的な夏が到来!日本の夏といえば、夜空に咲く大輪の花、花火大会ですよね。
この夏、最高の思い出を作るために、全国の花火大会情報をエリア別にお届けする新シリーズがスタートします!
記念すべき第一弾は、涼やかな夏の夜が魅力の「北海道・東北エリア」。広大な自然を背景に打ち上げられるダイナミックな花火は、まさに圧巻の一言です。7月から9月に開催が予定されている注目の花火大会を、開催日順にご紹介します。
※開催情報は2025年7月19日現在のものです。天候や諸事情により変更される可能性があるため、お出かけ前には必ず公式サイトをご確認ください。
2025年7月開催の花火大会
夏の訪れを告げる7月は、各地で特色ある花火大会が開催されます。
洞爺湖ロングラン花火大会
- 開催日: 2025年4月28日(月)~10月31日(金) 毎夜20:45~
- おすすめポイント! なんといっても、期間中毎晩開催されるのが最大の魅力。湖の静かな水面に反射する花火は、幻想的でロマンチックな雰囲気です。遊覧船に乗って湖上から眺める花火は、忘れられない思い出になること間違いなし!毎日開催なので、旅行の計画にも組み込みやすいのが嬉しいですね。
- 開催概要
- 開催場所: 北海道・洞爺湖温泉湖畔
- 規模: 各日 約450発
- 主催: 洞爺湖温泉観光協会
- 公式サイト: 洞爺湖温泉観光協会
第77回 塩竈みなと祭 前夜祭花火大会
- 開催日: 2025年7月20日(日)
- おすすめポイント! 「塩竈みなと祭」の幕開けを飾る花火大会。港町ならではの情緒あふれる雰囲気の中、多彩なスターマインが次々と打ち上がります。海面に映る花火と、漁船の灯りのコントラストが美しいと評判です。
- 開催概要
- 開催場所: 宮城県・塩釜港
- 規模: 約8,000発
- 主催: 塩竈みなと祭協賛会
- 公式サイト: 塩竈みなと祭公式サイト
2025年8月開催の花火大会
夏本番の8月は、全国的に有名な大規模花火大会が目白押しです!
第66回 青森ねぶた祭協賛 青森花火大会
- 開催日: 2025年8月7日(木)
- おすすめポイント! あの有名な「青森ねぶた祭」のフィナーレを飾る、豪華な花火大会。受賞したねぶたが海上を運行し、その背景に大輪の花火が咲き誇る光景は、まさに圧巻の一言。ねぶたと花火のコラボレーションは、ここでしか見られない夏の絶景です。
- 開催概要
- 開催場所: 青森県・青森港
- 規模: 約10,000発
- 主催: 青森花火大会実行委員会
- 公式サイト: 青森花火大会
第72回 勝毎花火大会
- 開催日: 2025年8月13日(水)
- おすすめポイント! 「花火の勝毎」として全国に名を轟かせる、日本最高峰のエンターテインメント花火。音楽と完全にシンクロした演出、錦冠(にしきかむろ)と呼ばれる美しい花火が夜空を金色に染め上げるフィナーレは、鳥肌モノの感動です。全席有料指定席なので、最高の環境で鑑賞できます。
- 開催概要
- 開催場所: 北海道・帯広市 十勝川河川敷特設会場
- 規模: 約20,000発
- 主催: 十勝毎日新聞社
- 公式サイト: 勝毎花火大会公式サイト
第35回 赤川花火記念大会「灯-AKARI-」
- 開催日: 2025年8月16日(土)
- おすすめポイント! 「感動日本一」を目指す、全国屈指のデザイン花火競技会。全国トップクラスの煙火店が技術を競い合うため、芸術性の高い独創的な花火を堪能できます。特に、オープニングからフィナーレまで続く音楽と一体化した演出は、まるで一本の映画を見ているかのような感動を与えてくれます。
- 開催概要
- 開催場所: 山形県・鶴岡市 赤川河畔
- 規模: 約12,000発
- 主催: 赤川花火大会実行委員会
- 公式サイト: 赤川花火記念大会
第97回 全国花火競技大会「大曲の花火」
- 開催日: 2025年8月30日(土)
- おすすめポイント! 日本三大花火大会の一つであり、全国の花火師が日本一を目指して技を競う、権威ある競技大会。昼花火と夜花火の二部構成で、特に大会提供花火のワイドスターマインは圧巻です。花火師たちのプライドと情熱が込められた最高傑作を、ぜひ一度は体感してみてください。
- 開催概要
- 開催場所: 秋田県・大仙市 雄物川河畔
- 規模: 約18,000発
- 主催: 大曲商工会議所、大仙市
- 公式サイト: 大曲の花火 公式サイト
2025年9月開催の花火大会
夏の終わりを惜しむかのように、趣向を凝らした花火が夜空を彩ります。
三陸花火競技大会 2025
- 開催日: 2025年9月開催予定 (※詳細は公式サイトをご確認ください)
- おすすめポイント! 音楽とシンクロさせた最新鋭の演出が魅力の、比較的新しい花火大会。三陸の美しいリアス式海岸を舞台に、物語性のある花火が打ち上げられます。全席有料で、快適な観覧環境が整っているのも嬉しいポイント。復興への願いが込められた、感動的な花火です。
- 開催概要
- 開催場所: 岩手県・陸前高田市 高田松原運動公園
- 規模: 10,000発以上
- 主催: 三陸花火競技大会実行委員会
- 公式サイト: 三陸花火大会
以上、2025年夏の「北海道・東北エリア」注目の花火大会でした。 気になる大会は見つかりましたか?
次回は「関東エリア」編をお届けします。どうぞお楽しみに!
全国の花火大会をチェック
最後までお読みいただき、ありがとうございました。 気になる花火大会は見つかりましたか?
日本の夏は、本当にたくさんの素晴らしい花火で溢れています。あなたの住む街の夜空も、旅先の夜空も、きっと忘れられない思い出で彩られるはず。
ぜひ、他のエリアの記事もご覧になって、最高の夏の計画を立ててくださいね。