夏のイベント情報をお届けするシリーズ、ついに最終回!今回は、情熱的でエネルギッシュな祭りが数多く開催される「九州・沖縄エリア」の注目花火大会を特集します。
活気あふれる夏祭りのフィナーレを飾る花火から、異国情緒あふれるテーマパークの豪華な花火、そして南国の美しい海を彩る花火まで、その魅力は多彩。日本の夏の締めくくりに、心躍る一夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。
※開催情報は2025年7月19日現在のものです。天候や諸事情により変更される可能性があるため、お出かけ前には必ず公式サイト等で最新情報をご確認ください。
2025年7月開催の花火大会
1. 玄海町花火大会 (佐賀県)
- 開催日: 2025年7月19日(土)
- おすすめポイント! 玄海町の夏祭りの一環として開催。海上から打ち上げられるスターマインが、玄界灘の夜を彩ります。
- 規模: 約2,500発
2. べっぷ火の海まつり納涼花火大会 (大分県)
- 開催日: 2025年7月26日(土)
- おすすめポイント! 温泉地・別府の夏を代表するイベント。別府湾の海上から打ち上げられ、温泉街の灯りと共に楽しめます。
- 規模: 約10,000発 / 主催: べっぷ火の海まつり実行委員会
- 公式サイト: べっぷ火の海まつり (別タブで開きます)
3. させぼシーサイドフェスティバル (長崎県)
- 開催日: 2025年7月26日(土)・27日(日) ※花火は27日
- おすすめポイント! 佐世保港で開催される夏の祭典。日中は様々なイベントで盛り上がり、フィナーレに音楽と連動した花火が打ち上がります。
- 規模: 約6,000発
4. 霧島国際音楽祭「夏のKirishima」花火の夕べ (鹿児島県)
- 開催日: 2025年7月下旬
- おすすめポイント! 音楽祭の一環として開催されるため、上質な音楽と花火のコラボレーションを楽しめるのが魅力です。
- 規模: 約2,000発
2025年8月開催の花火大会
5. 第63回 筑後川花火大会 (福岡県)
- 開催日: 2025年8月5日(火)
- おすすめポイント! 360年以上の歴史を持つ、西日本最大級の花火大会。2か所の会場から打ち上げられる約15,000発の花火は圧巻です。
- 規模: 約15,000発 / 主催: 筑後川花火大会実行委員会
- 公式サイト: 筑後川花火大会 (別タブで開きます)
6. 第38回 関門海峡花火大会 (福岡県・山口県)
- 開催日: 2025年8月13日(水)
- おすすめポイント! 海峡を挟んで福岡県北九州市と山口県下関市が共催。九州側からは、下関の尺玉や水中花火を正面から楽しめます。
- 規模: 約15,000発 (両岸合計) / 主催: 関門海峡花火大会実行委員会
- 公式サイト: 関門海峡花火大会 門司側 (別タブで開きます)
7. みやざき納涼花火大会 (宮崎県)
- 開催日: 2025年8月16日(土)
- おすすめポイント! 大淀川を舞台に、ナイアガラや仕掛け花火など、多彩なプログラムが楽しめます。
- 規模: 約10,000発 / 主催: 宮崎商工会議所
8. 第25回 かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会 (鹿児島県)
- 開催日: 2025年8月23日(土)
- おすすめポイント! 雄大な桜島を背景に、錦江湾の海上から打ち上げられる花火は絶景。九州最大級の一尺玉同時打ち上げは見ごたえがあります。
- 規模: 約15,000発 / 主催: かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会実行委員会
- 公式サイト: かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会 (別タブで開きます)
9. 玉名納涼花火大会 (熊本県)
- 開催日: 2025年8月2日(土)
- おすすめポイント! 2尺玉や特大スターマインなど、迫力ある花火が魅力。見物場所から打ち上げ場所が近いのも特徴です。
- 規模: 約10,000発
2025年9月開催の花火大会
10. ハウステンボス 九州一花火大会 (長崎県)
- 開催日: 2025年9月20日(土)
- おすすめポイント! 西日本最大級の規模を誇り、世界トップクラスの花火師による競技会と、大迫力のスペクタキュラースターマインの二部構成。ヨーロッパの街並みと花火の競演は、ここでしか見られない特別な体験です。
- 規模: 約22,000発 / 主催: ハウステンボス
- 公式サイト: ハウステンボス公式サイト (別タブで開きます)
その他、注目の花火大会
- 11. あしや花火大会 (福岡県): 7月下旬。遠賀川の河口で開催される納涼花火。
- 12. 川の港まつり (佐賀県): 7月下旬。筑後川昇開橋を背景にした花火が美しい。
- 13. ながさきみなとまつり (長崎県): 7月下旬。長崎港の夜景と共に楽しむ2夜連続の花火。
- 14. 別府夏の宵まつり (大分県): 7月下旬。別府の温泉街で開催される夏祭り。
- 15. シーガイア花火 (宮崎県): 8月中旬。リゾート施設で楽しむ豪華な花火。
- 16. 海洋博公園花火大会 (沖縄県): 7月中旬。エメラルドグリーンの海を彩る、沖縄県内最大級の花火。
秋開催の主要な花火大会
- やつしろ全国花火競技大会 (熊本県): 10月開催。西日本で唯一の全国花火競技大会で、全国の有名花火師が腕を競います。
以上、2025年夏の「九州・沖縄エリア」注目の花火大会でした。 これにて、全国7エリアを巡る花火大会シリーズは完結です。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
あなたの住む街で、旅先で、素敵な花火と共に最高の夏の思い出が作れることを願っています!
全国の花火大会をチェック
最後までお読みいただき、ありがとうございました。 気になる花火大会は見つかりましたか?
日本の夏は、本当にたくさんの素晴らしい花火で溢れています。あなたの住む街の夜空も、旅先の夜空も、きっと忘れられない思い出で彩られるはず。
ぜひ、他のエリアの記事もご覧になって、最高の夏の計画を立ててくださいね。