夏のイベント情報をお届けするシリーズ第三弾!今回は、息をのむような絶景が広がる「甲信越・北陸エリア」の注目花火大会を、20大会以上掲載する完全版として特集します。
日本三大花火に数えられる大会や、世界一の四尺玉、湖や海を舞台にした幻想的な花火など、まさに一生に一度は見たい花火のオンパレード。花火ファンならずとも、その圧倒的なスケールと美しさには心を奪われるはずです。
※開催情報は2025年7月19日現在のものです。天候や諸事情により変更される可能性があるため、お出かけ前には必ず公式サイト等で最新情報をご確認ください。
2025年7月開催の花火大会
1. 野尻湖灯ろう流し花火大会 (長野県)
- 開催日: 2025年7月25日(金)
- おすすめポイント! 湖面に揺れる灯ろうの灯りと、夜空を彩る花火のコントラストが幻想的な雰囲気を醸し出します。
- 規模: 約2,000発
2. ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会 (新潟県)
- 開催日: 2025年7月26日(土)
- おすすめポイント! 「越後三大花火」の一つ。海を舞台にした圧倒的なスケールが魅力。海中空スターマインや、尺玉100発一斉打上は鳥肌モノの迫力です。
- 規模: 約16,000発 / 主催: 柏崎商工会議所
- 公式サイト: ぎおん柏崎まつり
3. 北國花火川北大会 (石川県)
- 開催日: 2025年7月26日(土)
- おすすめポイント! 北陸最大級の規模を誇る大会。オープニングからフィナーレまで、息つく暇もないスターマインの連続は圧巻です。
- 規模: 約20,000発 / 主催: 北國新聞社
- 公式サイト: 北國新聞 イベントガイド
4. 安倍川花火大会 (静岡県) ※中部エリアですが隣接のため掲載
- 開催日: 2025年7月26日(土)
- おすすめポイント! 70年近い歴史を持つ静岡の夏の風物詩。尺玉や創作スターマインなど、質の高い花火が楽しめます。
- 規模: 約10,000発 / 主催: 安倍川花火大会本部
2025年8月開催の花火大会
5. 長岡まつり大花火大会 (新潟県)
- 開催日: 2025年8月2日(土)・3日(日)
- おすすめポイント! 日本三大花火の一つ。復興祈願花火「フェニックス」の圧倒的なスケールと感動は、もはや説明不要。正三尺玉や「この空の花」など、全てのプログラムが芸術品です。
- 規模: 各日 約20,000発 / 主催: 長岡花火財団
- 公式サイト: 長岡花火 公式
6. 河口湖湖上祭 (山梨県)
- 開催日: 2025年8月5日(火)
- おすすめポイント! 富士五湖で最大の花火大会。天候に恵まれれば、富士山を背景にした花火という絶景が拝めます。
- 規模: 約10,000発 / 主催: 河口湖湖上祭実行委員会
- 公式サイト: 富士河口湖町 観光情報
7. 神明の花火大会 (山梨県)
- 開催日: 2025年8月7日(木)
- おすすめポイント! 山梨県下最大級の規模を誇り、テーマ性のあるプログラムが魅力。「競技花火」では全国の煙火店の技を堪能できます。
- 規模: 約20,000発 / 主催: 市川三郷町
- 公式サイト: 神明の花火
8. 福井フェニックス花火 (福井県)
- 開催日: 2025年8月9日(土)
- おすすめポイント! 福井の夏の祭典「福井フェニックスまつり」の一環。音楽とレーザーを駆使した演出が見事です。
- 規模: 約10,000発
9. 第70回 とうろう流しと大花火大会 (福井県)
- 開催日: 2025年8月16日(土)
- おすすめポイント! 日本三大松原「気比の松原」を背景に、幻想的な灯ろう流しと大迫力の花火が同時に楽しめます。
- 規模: 約13,000発 / 主催: 敦賀観光協会
- 公式サイト: 敦賀観光協会
10. 諏訪湖祭湖上花火大会 (長野県)
- 開催日: 2025年8月15日(金)
- おすすめポイント! こちらも日本三大花火の一つに数えられることも。湖上から打ち上げる「水上スターマイン」は、半円状に花が開き、湖ならではの美しさ。四方を山に囲まれているため、音が反響して大迫力です。
- 規模: 約40,000発 / 主催: 諏訪湖祭実行委員会
- 公式サイト: 諏訪湖祭湖上花火大会
11. 安曇野花火 (長野県)
- 開催日: 2025年8月15日(金)
- おすすめポイント! 学生が主体となって企画・運営する珍しい花火大会。若々しい感性が光る音楽とのコラボが見どころです。
- 規模: 約12,000発
12. 新湊かぐら祭り 海上花火大会 (富山県)
- 開催日: 2025年8月16日(土)
- おすすめポイント! 富山新港に台船を浮かべて打ち上げる海上花火。海面に映る花火がロマンチックです。
- 規模: 約2,000発
13. 石和温泉花火大会 (山梨県)
- 開催日: 2025年8月21日(木)
- おすすめポイント! 温泉街の夏の夜を彩る風情ある大会。スターマインの連続打ち上げが見事です。
- 規模: 約10,000発
2025年9月開催の花火大会
14. 全国新作花火競技大会 (長野県)
- 開催日: 2025年9月6日(土)
- おすすめポイント! 全国の若手花火師たちが、斬新なアイデアと技術を競う大会。ここでしか見られない独創的な花火に出会えます。
- 規模: 約18,000発 / 主催: 新作花火大会実行委員会
- 公式サイト: 全国新作花火競技大会
15. 片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火 (新潟県)
- 開催日: 2025年9月9日(火)・10日(水)
- おすすめポイント! 三尺玉発祥の地であり、ギネス認定の世界最大四尺玉が打ち上げられることで有名。夜空に収まりきらないほどの巨大な花が開く様は、まさに圧巻の一言。
- 規模: 約15,000発 (2日間合計) / 主催: 片貝町煙火協会
- 公式サイト: 片貝町煙火協会
その他、注目の花火大会
- 16. 新潟まつり花火大会 (新潟県): 8月中旬開催。信濃川を舞台にしたナイアガラが美しい。
- 17. 上越まつり大花火大会 (新潟県): 7月下旬開催。関川の河口で打ち上げられる海上花火。
- 18. 川中島古戦場まつり大花火大会 (長野県): 8月中旬開催。歴史の舞台で見る花火は格別。
- 19. 大町アルペンラインカップ (長野県): 8月上旬開催。北アルプスを背景にしたロケーションが最高。
- 20. 珠洲市蛸島漁港花火大会 (石川県): 8月上旬開催。漁港ならではの風情ある花火。
- 21. 若狭おおいのスーパー大火勢 (福井県): 8月上旬開催。水中花火と音響のシンクロが人気。
以上、2025年夏の「甲信越・北陸エリア」注目の花火大会でした。 このエリアは、一度は行きたい憧れの大会が本当に多いですね。ぜひ、夏の旅行計画の参考にしてみてください。
全国の花火大会をチェック
最後までお読みいただき、ありがとうございました。 気になる花火大会は見つかりましたか?
日本の夏は、本当にたくさんの素晴らしい花火で溢れています。あなたの住む街の夜空も、旅先の夜空も、きっと忘れられない思い出で彩られるはず。
ぜひ、他のエリアの記事もご覧になって、最高の夏の計画を立ててくださいね。